ラズパイリモコンで家電を操作

赤外線レシーバーと、赤外線LEDでラズパイから家電を操作します
今回お世話になったのがこちらのサイト↓
Stacks-Raspberry Pi 3 Model B で赤外線リモコン学習&操作

赤外線レシーバーでリモコンの信号を受信して記録する

※回路の写真掲載予定

Raspbian Stretchの場合は、下記のように設定します

LIRC(Linux Infrared remote control) をインストール
$ sudo apt-get install lirc liblircclient-dev

 /boot/config.txt ファイルの最後に下記の行を追加
dtoverlay=lirc-rpi
dtparam=gpio_in_pin=18
dtparam=gpio_out_pin=17

/etc/lirc/lirc_options.confを下記のように変える
driver = default
device = /dev/lirc0

再起動する
$ sudo reboot

モジュールが有効になっているか確認
$ lsmod | grep lirc 
lirc_rpi 16384 2
lirc_dev 16384 1 lirc_rpi

$ ls -l /dev/lirc*
lirc_rpi 16384 2
lirc_dev 16384 1 lirc_rpi

デーモン停止
$ sudo systemctl stop lircd

テスト
$ sudo mode2 -d /dev/lirc0

TVのリモコンを赤外線レシーバーに向けて電源ONボタンを押すと
こんな感じで出力されます
space 16777215
pulse 3451
space 1786
pulse 403
space 474
pulse 426

リモコンの信号を保存
$ irrecord -n -d /dev/lirc0 

TVのリモコンを登録してます
(1)Enter name of remote.
           →TV
(2)Press RETURN now to start recording.
           →電源ONボタンを細かく何回も押す(2行分)
(3)Please enter the name for the next button(press<ENTER> to finish recording)
           →名前を入力
(4)Now fold down button "ボタンの名前"
    →ボタンを押す 
           ・・・・くりかえし・・・
(5)Please press any arbitray button repeatedly as fast as possible.

            ・・・・・・
           →他のボタンを1つ同じように細かく何回も押す
これでTV.lircd.confファイルが作成されます

出力されたファイルを/etc/lirc/lircd.conf.d 以下にコピー
/etc/lirc/lircd.conf.d/devinput.lircd.conf はリネームしておく

lircをリスタート
$ sudo systemctl start lircd

登録したリモコンの定義内容を確認
$ irsend LIST "" ""
devinput
TV
devinput

↑TVありました

リモコンのボタンリスト
$ irsend LIST TV ""
000000000000bcbd power
0000000000900293 one
0000000000908213 two
000000000090c253 four
00000000009022b3 five
000000000090a233 six
00000000009062f3 seven
000000000090e273 eight

↑ TV.lircd.confの中身はこんな感じです

赤外線LEDでテレビのリモコンをつける

※赤外線LEDの写真追加予定

リモコン送信
$ irsend SEND_ONCE TV power 


※編集中


© 2017 Life is Creation All rights reserved。
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう