google-home-notifierを入れてGoogle Homeに話をさせる

google-home-notifierを入れて、ラズベリーパイからGoogle Homeに話しをさせます

(Raspbianのバージョン)
Raspberry Pi Stretch

nodejs、npmインストールでトラブル
npmが見つからない問題で、ごちゃごちゃエラーまみれになり(涙)
こちらのサイトで救出してもらいました、ありがたやー

google-home-notifierインストールからは、こちらを参考にしてます
Raspberry PiからGoogle Homeを喋らせる

↑こちらの「google-home-notifierのインストール」からを参考にしています

作業用ディレクトリ作成
$ mkdir googlehome
$ cd googlehome

npmの準備
$ npm init

google-home-notifierのインストール
$ npm install google-home-notifier

サンプルプログラム作成(main.js)
------------------------------------------------------------------------------------------------------
const googlehome = require('google-home-notifier')
const language = 'ja'; 

googlehome.device('Google-Home', language);

googlehome.notify('こんにちは。私はグーグルホームです。', function(res) {
    console.log(res);
});
------------------------------------------------------------------------------------------------------

このままだとエラーになるので、
node_modules/mdns/lib/browser.js を修正
↓ここ(rst.getaddrinfo() →rst.getaddrinfo({families:[4]}) )
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Browser.defaultResolverSequence = [
rst.DNSServiceResolve(), 'DNSServiceGetAddrInfo' in dns_sd ? rst.DNSServiceGetAddrInfo() : rst.getaddrinfo({families:[4]})
, rst.makeAddressesUnique()
];
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

main.jsを実行
$ node main.js

なんか、ぬるぬるしゃべった。


© 2017 Life is Creation All rights reserved。
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう